東仙台の自家製中華ソバ『むらさわ』(※元ラーメンジャパン)で絶品中華そば!
- 2016.10.04
- ラーメン

この日は、仙台のラーメン好きならご存知の方も多いかと思われる元ラーメンジャパンの場所にできた新店『自家製中華ソバ むらさわ』に行ってきました!
新店といっても、店主は以前のラーメンジャパンの方が店名とメニューをリニューアルしてのオープンです。
前から行こう行こうと思っていたのですが、なにぶんオーソドックスな中華そば系はあんまり食べたい気分にならないもので(笑)
ラーメンジャパンだった頃は結構頻繁にお邪魔してたので、店内の内装がガラッと変わっていてびっくりしました┌(・。・)┘
以前はカウンター席とテーブル席があったのですが、現在のむらさわさんではカウンター席のみに変化しておりました。(※現在たぶん10席前後だったと思います)
メニュー(券売機)
ラーメンは、煮卵やチャーシューなどのトッピングや大盛などの違いはありますが、ベースのラーメンは中華そば1種類のみ!
以前のラーメンジャパンさんではなかったご飯メニューがラインナップされております。
今回は、初訪ですのでひとまず中華ソバ並盛と、口コミでみんな絶賛していた『鶏皮』の食券を購入。
着丼
中華ソバ ¥700(鶏皮トッピング+¥120)
まずトッピングの鶏皮のボリュームがいいですね~
しっかり味付けがされていて、鶏のイヤな風味を感じることなく、そのうえ超やわらかし!
絶対ご飯に合う。。。
口コミに書いてくれていた方々、本当にありがとう。。。
つぎは絶対ライスも頼もう。。。
続いてはスープ。
このスープがほかの店との中華そばとの差別化になっていると思います。
おそらく動物ダシのみのスープで、かなりクセになるうまさです!
そしてそして、元ラーメンジャパン店主という事で期待させていただいております『チャーシュー』
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジ天才かよ。。
これは僕が知ってる言葉では足りないほどの美味しさなので、是非直接お店でご賞味ください。。。
そして自家製の麺。
これがもう先ほどのスープに
ドンピシャなツルシコ麺
最高です。
きくらげや玉ねぎで色々な歯ごたえを楽しんでいたらあっという間に空になってしまいました。。。
是非東仙台でおいしい中華そば(ラーメン)が食べたくなったら、この『むらさわ』へどうぞ。。。