【福島】ラーメン二郎会津若松駅前店で極厚チャーシューのミニラーメンを食す!

先日、福島の会津若松へ旅行に行ったときに、家族をカフェで待たせて一人「ラーメン二郎会津若松駅前店」に潜入してきました。
男たるもの、旅行先に二郎があってスルーするわけにはいきませんからね ←
お店に到着したのは12:40頃だったのですが、
\ なんと並びなし /
仙台店ではまずありえない状況だったので、興奮してしまいムダに小走りで向かってしまいました。
入り口前には専用デザインの自動販売機。
上段の黒ウーロン茶に目が行きがちですが、僕くらいになると、下段でもアセロラドリンクの主張が強いことを見逃しません。
入り口を開けると広々としたオープンキッチンと、他県の二郎のOPENチラシがたくさん!
※ラーメンよりパンケーキが好きそうな、可愛いらしい店員さんがいたので少し緊張しました
メニュー(券売機)
メニュー(券売機)はこんな感じ。
つけ麺が限定メニューではなくデフォであるのは嬉しいですね!
でもこの日は3月だったので、一瞬も迷うことなくミニラーメンの食券を購入。
店内の壁には認定書が飾ってあり、雑種の二郎ラーメンではないということが保証されます。
ミニラーメン 700円
着丼(*´д`*)ハァハァ
麺200gでチャーシュー1枚と、30代の成人男性にはちょうどいいサイズ感!
お目見えしてまずはこのチャーシューに心が躍ります。
モヤシは、ミニラーメンだからなのか控えめな量。
スープは非乳化タイプだったので少し不安だったけど、旨味しっかりでウマウマー((((oノ´3`)ノ
麺もさすがの直系の二郎店!
絶妙なヤワモチ麺が美味しすぎて、我を忘れてすすってしまいました。
幸せの余韻に浸りながら、13時過ぎに食べ終えて店を出ると、学生の長蛇の列が。。。( ゚Д゚)
ガッコウジャナイノ(´◉◞౪◟◉`)???
駅前なのでタイミングはずすと待ちがきつそうですが、また会津若松に行くことがあれば絶対行こうと思います!